コンセプト
代表ごあいさつ
地域の声を聞いて無償の愛のご恩返ししたい。
きっかけは、母を助けたかったからです。血のつながりもないのに無償の愛を注ぎ続けてくれた祖母に恩返しがしたかったからです。仕事を持ちながら姑に40年苦労した母が一生懸命、祖母の介護をする姿に心が惹かれました。
誰もが住み慣れた地域でいつまでも末永く、安心して暮らし続けたいという願いがあります。その願いを叶えたくて平成12年より自宅を増改築してグループホームを始めました。
それから、地域の声を聞きながら、少しずつ事業を拡大し、新たにリニューアルした気ままの家を拠点に、介護タクシーやデイサービス、ヘルパー派遣、有料老人ホームなど、24時間365日、元気に介護サービスを提供しています。
また電気工事業も積極的にやっています。照明の玉換えから高圧受電設備工事まで幅広くやり、またルームエアコンなどの取り付けもしていますのでお気楽にぜひ、お声をおかけ下さいませ。
小規模で家庭的な雰囲気の中での介護は、細やかな対応ができスタッフとお年寄りとの間に信頼関係を築くことができます。
愛情があって初めて良いお世話ができるのかなと思っています。
平成12年4月に会社を設立。7月に介護保険事業所の認定を受け、純粋な民間として、介護サービス事業に参入したのは早い方だったと思います。
「気ままの家」 という施設名は、「尊敬するお年寄りに気ままに過ごしてほしい。」という思いを込めました。
どうぞ、人生の最後を「気ままの家」でのんびりと気ままに過ごしてくださいませ。お一人おひとりを大切に、私のこれまで受けた無償の愛のご恩返しをさせてください。